
Personal
Training
Personal Training概要
【根拠】を持った指導と【目標達成】が出来る3つの理由
利用者さまの声
馬場亮輔 さん
会員様へのインタビュー
■BDPに惹かれた瞬間は?
一番は自分に合わせたメニューを提供してくれるところです。
またスタッフの方々が優しく丁寧に教えてくれれ所が惹かれるところです。
■BDPの施設やスタッフの印象に残ったエピソードは?
自分が実施しているトレーニングで疑問が生じた際に、丁寧に教えてくれるところです。
また、トレーニングのやり方が間違っている場合に【その場で丁寧】に指導してくれるところです。必要に応じて補助に入ってくれたり、よりトレーニング効果を高めるためにはどうしたら良いか、を教えてくれます。

谷澤靖洋 さん
ご職業:研究員
会員様へのインタビュー
□トレーニングを始めたきっかけは?
近所にジムが出来たことが初めのきっかけです。見学に来た際に、TRXやパワーロープ、パワーラックなどマシン以外のものが充実していたところが魅力的でした。又、フリースペースがとても広くストレッチや個々のトレーニングメニューをするには十分活用できると思ったためです。
□どのようなトレーニングをされていますか?
(胸・肩)(背中)(下半身)この3種類を1週間の中で2回回すようにしています。又、【セミパーソナル】も活用しています。セミパーソナルでは、『自分では出来ない事を追い込んでもらえる』『短時間で心肺機能+筋力アップをはかれる』『普段行わない多種目なトレーニングができる』所がとても気に入っています。
□現在の目標は?
【フィジーク(ボディコンテスト)】の大会に出場する事です。出場の為、現在週6回他施設と併用してトレーニングをしています。ボディデザインプランニングは、ケアの小道具がそろっている事やインボディ測定が1カ月に1回あり、体成分が数値化されるため数値での目標も立てやすいです。
